こんにちは、マイペースツヨシ(@mypacetsuyoshi)です。
正月太りが気になりながらも
自粛ムードとセットで
体重が増えてしまいます。
バルクアップという口実にあまえず
筋肉を大きくするボディメイクにはげみます。
今朝の体重(昨日の最終体重)

筋トレ
ウォーキングの後、午前中に
- プリチャーカール /12キロ・10回・3セット
- キックバック /12キロ・10回・3セット
をやりました。
ダンベル重量アップ年間ということで
今回9キロから12キロにあげてやってみました。
プリチャーカールの1セット目はできましたが、
2セット目の後半からは片手で補助しないと
あげられないほどキツかったです。
片手で補助してあげたときは
ネガティブ(ダンベルをおろすとき)を
ゆっくりやって筋肉に刺激を与えるようにしています。
ダンベルをおろすときも
筋肉に刺激をあたえられるので
ダンベルをあげられないから
その種目をあきらめるということはしません。
できる範囲でしっかりと筋肉に刺激をあたえていきます。
夜はウォーキングはせずに筋トレだけ。
動画内の筋トレをやりました。
- プリチャーカール /9キロ・10回・3セット
- キックバック/9キロ・10回・3セット
- インクラインダンベルカール/9キロ・10回・3セット
- トライセプスエクステンション/9キロ・10回・3セット
- ダンベルカール/9キロ・10回・3セット
- フレンチプレス/5キロ・10回・3セット
いつもどおりのメニューです。
最後のフレンチプレスは5キロに落としてやりました。
まだまだ二の腕の筋肉は大きくなりそうな余白があります。
ウォーキング

2日は午前中だけのウォーキングになりました。
夜もやろうと計画しましたが、
夕食の鍋をお腹いっぱいになるまで食べてしまい
動くのがめんどうになってしまいました・・・。
夕食を食べすぎるのはやる気を削ぎ落とすので危険です。笑
普段は夜はサラダなどですませています。
夜は動くことが少なくなるので
余計なカロリーをとることはしません。
万歩計

この日は午前中のウォーキングのみの歩数になりました。
毎日8千歩ノルマは達成ならずでした。
まとめ
お正月から食べること多かったので
ついに86キロになってしまいました。
体重の数字を意識しすぎるのもよくないですが、
しっかりと数字が増えていくにつれて
恐怖感も増してきます。
しっかり動くことが難しい状況ですが、
ウォーキング、筋トレは休まず続けて
最低限のカロリー消費を確保していきます。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
マイペースにツイッター、YouTubeを更新しています。
よろしければフォローをお願いします!